業務内容

民間救急という名称から、民間企業の救急車という感じがしますが、民間救急とは

民間の事業者が、医療機器や応急手当用器具を備え付けた搬送車両を用いて、

緊急を要しない患者を搬送する事業で、救急車とは業務内容が全く異なります。


主に次のような違いがあります。

●救急走行はできません。(赤信号では必ず停止、法定速度厳守、サイレン及び赤色灯
 もありません。)

●緊急事態に対応するものではない(事前予約が一般的)

●利用時間 ・距離等に応じた料金がかかる。

●依頼者の指定場所に患者を搬送する。(病院以外への搬送も可)


その他いろいろありますが、利用者様の安心・安全・快適を目指し頑張っています。
一度、気軽な気持ちでお問い合わせください。

酸素ボンベや吸引機など、医療機器や応急手当用器具を備え付けた車両

で、他の病院への転院・自宅への帰宅・通院・療養先の送迎・旅行等など、

利用者様・付添者様を安全に送迎します。

・・・
・・・
料金
設備
車両












民救トップ
お待ちしています
こころより